16日から横浜で!
ペルソナ5 舞台 ぺごステ 配信 決定!人気ゲーム「ペルソナ5」の舞台版「PERSONA5 the Stage」、P5ステ。メルパルクホール大阪での「3日間」の公演も無事に終了となり、残すは16日からのKT Zepp Yokohamaでの横浜公演となった「PERSONA5 the Stage #3」。千秋楽の12月19日のP5ステはライブ配信で見ることができます。
過去のP5ステの2作品も年明け1月の中旬までアーカイブ配信で見ることができます。最近、「ペルソナ5」の世界にハマった人は「#3」の前に是非ご覧になって劇場へ!
ペルソナ5 舞台 配信 情報
DMMでライブ配信されるP5ステ、「PERSONA5 the Stage #3」はKT Zepp Yokohamaで行われる【12月19日17時】の横浜公演千秋楽です。ディレイ配信付きのライブ配信が見れる商品を購入していれば、当日のライブ配信の他、20日から配信されるディレイ配信も別途購入することなく見ることができます。
- ライブ配信の配信期間 12月19日17時~
- ディレイ配信の配信期間 12月20日18時~12月26日23時59分まで
男性キャストのみの「2.5次元舞台」が多い中、御寺ゆきさんら女性キャストもいるということで入りやすい、見やすいのが「PERSONA5 the Stage」。ゲームファン、2.5次元舞台を見た事がない方も是非、ライブ配信でご覧ください。
10日からの大阪公演のライブ配信はありませんが、【12月11日17時】の公演が12月22日から購入後7日間試聴可能のアーカイブ配信で見ることができます。
- 大阪のアーカイブ配信の販売期間 12月22日18時~1月4日23時59分まで
12月19日にライブ配信される横浜千秋楽公演も12月30日からアーカイブ配信で見ることができますので、ライブ配信、ディレイ配信を見逃してしまった方は年末のアーカイブ配信でご覧ください。
【12/19 17:00 横浜大千秋楽公演】アーカイブ配信 「PERSONA5 the Stage #3」
- 横浜のアーカイブ配信の販売期間 12月30日18時~1月12日23時59分まで
大ヒット洋画がテレビで放送される際に、主役の声優を知名度のあるタレントや芸能人だと「声が合ってない」とか非難の声が多いですが。アニメやゲームの舞台化に対しても当然あるでしょうけど。それでも、「劇場」という限られた空間での再現は苦労が多い中、役者さんや演出の力で最大限にゲームやアニメに近づける努力をしているのはわかります。
SNSでも再現度の高さがファンからも「お墨付き」が与えられていた過去の2作品なので、今回の「PERSONA5 the Stage #3」も期待度大です。
「PERSONA5 the Stage #3」のキャストは以下の皆さんです。新たに新島真役に石塚朱莉さん。喜多川祐介役に松島勇之介さんが起用されるなど「PERSONA5 the Stage #2」から若干のキャスト変更があります。ファンの方はご注意ください。
- 主人公:猪野広樹(12月 オンラインドラマシアター「人間椅子」)
- 坂本竜司:塩田康平(22年3月 ミュージカル「ロミオの青い空」)
- 高巻杏:御寺ゆき(マジシャン、グラビアでも活躍中)
- 喜多川祐介:松島勇之介
- 新島真:石塚朱莉
- 佐倉双葉:福田愛依
- 奥村春:菅原りこ
- 三島由輝:田村升吾(12月25日 WOWOW「2.5次元男子。LIVE2021」)
- 明智吾郎:佐々木喜英(劇場版 舞台『刀剣乱舞』虚伝 燃ゆる本能寺)
- 新島冴:茉莉邑薫(元宝塚歌劇団 星組。声優としても活躍中)
- 奥村邦和:松本寛也
- 佐倉惣治郎:森山栄治
- 校長:山岸拓生
- モルガナ:大谷育江
ポケットモンスターのピカチュウ、「フルハウス」のステファニー役でもお馴染みの大谷育江さんも声だけの出演だけですが「モルガナ役」で登場します。
現在、DMMを始めとした各配信サイトで過去の2作品の配信を見ることができます。「PERSONA5 the Stage」と「PERSONA5 the Stage #2」をチェックしてからライブ配信&劇場へ!
アフターコロナは劇場へ!
「2.5次元舞台」が前年度以上に今年は注目され始めました。舞台ファンからも偏見はあるでしょうけど。演劇集団キャラメルボックスの岡田達也さんのように舞台で活躍している役者さんが「2.5次元舞台」の「舞台『刀剣乱舞』維伝 朧の志士たち」に出演したことによって、新たに「2.5次元舞台も見てみよう」と思う人が更に増えるといいのですが。
来年こそは多くの舞台を劇場で気軽に見れる日が来ることを願っています