
小森まなみ ラジコミ復活 と 市来朋子の今夜も音楽三昧の終了の件
小森まなみ ラジコミ復活 と 市来朋子の今夜も音楽三昧の終了の件。2019年の秋の改編期。明るいニュースといえば10年ぶりに復活の小森まなみさんのラジコミ。といっても、一回限りですが。一方残念なニュースは30年ぶりに復活の市来朋子さんのラジオ沖縄での「市来朋子の今夜も音楽三昧」の終了です。
コンサート-スケジュール
小森まなみ ラジコミ復活 と 市来朋子の今夜も音楽三昧の終了の件。2019年の秋の改編期。明るいニュースといえば10年ぶりに復活の小森まなみさんのラジコミ。といっても、一回限りですが。一方残念なニュースは30年ぶりに復活の市来朋子さんのラジオ沖縄での「市来朋子の今夜も音楽三昧」の終了です。
小森まなみ ラジコミ 復活 ?思わず目を疑ってしまったネットニュース。10年も経っていたのでしょうか。あれから。radikoが無くても夜の東京から聴くことができた東海ラジオ。日曜の21時半といえば「ラジコミ」しかありませんでした。涙の最終回から10年。番組改編期に何かが始まるのでしょうか。
AMラジオ 廃止 容認?民放AM放送を廃止してFM放送への転換を容認する方針を総務省が出したというニュースが。首都圏ではTBS、文化放送、ニッポン放送、茨城放送、栃木放送がFMでも聴けますが。今もAMのみでFMでは放送してないラジオ日本はどうなるのだろうか。2023年から実証実験が始まそうですが。
ごきげんようじ 4月6日に遂にスタートします。木村洋二がMC、熊谷明美がアシスタントの8時からの6時間近いSTVラジオの新番組です。3月まで続いていた「日高晤郎ショー」、「日高晤郎ショーフォーエバー」の「日高晤郎」という冠が無い新番組「ごきげんようじ」の初回放送に大物フォークシンガーの松山千春がゲストに?
熊谷明美 ごきげんようじ アシスタント に!初回放送の4月6日には松山千春がゲストに登場!日高晤郎ショー、同僚の吉川典雄アナの「日高晤郎ショーフォーエバー」の後に始まる新番組「ごきげんようじ」。「1×8いこうよ」の縁で大泉洋のゲスト出演がネットで囁かれる中。期待を裏切る松山千春の登場。
木村洋二 ごきげんようじ STVラジオ 日高晤郎ショーの後の新番組に決定!復活の木村洋二さん、熊谷明美さんが担当とのこと。STV関係者でよかったというのが先ず最初の感想でしょうか。そして木村洋二アナというのも流石の人選だったのではと思います。他局関係者とか、東京系のタレントとかでなく安心したした人も多いのでは。